-
交流会-1
3月7日、3年振りに交流会を開催。良い会だった。 40年近く続く会だが、コロナで開催しなかった。高齢化によるコロナ感染が怖い。万が一を想定して、開催に踏み切れない。ただ、このままでは会が消滅してしまう危機感もあり、開催推進派の幹事が幹事... -
交流会-2
交流会が消滅しそうなので、交流会の部会として継続しようと、3名の幹事が部会発足を決意。交流会現・前会長に打診。承認を得たので3月7日部会として新規スタート。13名参加。 暗い時代の中で、明るく、日本の未来のため、若い人も一緒になって活動... -
交流会-3
あちこちの交流会に参加して感じるのは、会費だけを集めて大きくする姿勢。システムが決まっており、集まった人のためでなく会のための交流会。 だから、入会金は不要とした。当日の会費は部屋の使用料と参加者の飲食代が賄えればいい。持ち込み自由。参... -
交流会-4
4月4日、交流会・勝手会Katte Forumu未来を拓く部会の第2回目を開催。第1火曜日と決めて再スタートした。 20名弱の仲間が集まり自己紹介して17時から19時まで懇親。お開き後1時間くらい懇談した。 お仕事がつながったり新しいお店を出しその... -
交流会-5
沢山の会に参加するが、意外と人と人がつながっていない。ビジネス中心の会であってもお互いがビジネスでつながることは少ない。100名以上集まる会でもさほど結果は出ていない。 誰が一番いい思いをしているのかというと、会を主催する側で、年会費と... -
交流会-6
会場をお借りしている女性経営者は、会のたびにローフードのお食事を無償で提供。アルコールやソフトドリンクも飲み放題。事務局長はお稲荷さんを提供。美味しいと評判。参加者もお菓子を持参。喉が潤って小腹が満たされる。 これでお仕事のつながりが出...
1